名古屋大学宇宙地球環境研究所が主催する研究集会「2020年代の太陽圏システム科学における「あらせ」の観測/グローバルシステムとしての近地球磁気圏ダイナミクスおよび将来多点観測に関する研究会/ERGサイ...
PCUBEプロジェクトの第3回全体会合をリモートで開催しました。 日時:2024年9月4日(水) 15:00-16:15 アジェンダ(敬称略) 1)PCUBE 各チーム進捗共有 ・放射線帯モデル(大...
図:ブラックホール降着円盤のイメージ図と本研究で行った高解像度シミュレーションによって得られた磁場揺動分布。大きいスケールの渦が分裂していき、細かいランダムな渦構造が生まれる。(クレジット:川面洋平)...
宇宙飛行士が科学装置を月面に設置している想像図(Credits: NASA) NASAはJAXA等と共に、アポロ計画以来はじめて、半世紀ぶりに人類を月面に送るというアルテミス計画を進めています。NAS...
令和6年度第11回STPPセミナー発表 2024/07/22 発表者:齋藤幸碩(D3) 発表タイトル: (英)Nonlinear Dynamics of Particle Motion in the ...
令和6年度第10回STPPセミナー発表 2024/07/01 発表者:大家寛(STAFF) 発表タイトル: (英)Extreme Central Binary of Super Massive Bla...
2024年度の東北大学理学部オープンキャンパスが、7/30(火)-31(水)に開催されます。 去年に引き続き対面での開催となります。 理学部で実施予定の企画やキャンパスマップ等、詳細は東北大学理学部オ...
D3の齋藤です。 もう7月で、博論の足音が少しずつ強くなっているのを感じて戦々恐々としております。 皆様いかがお過ごしでしょうか? さて、今日のブログは、進学希望の方にも参考になるものかなと思います。...
D3の齋藤です。 2024/08/01(木) ~ 08/09(金) に、ドイツ・ミュンヘンにて 「ISSS-15 + IPELS-16 (15th International School/Sympo...
こんにちは,M2の神田です. 暑い日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか. さて,8月6日〜9日に埼玉県熊谷市にて開催された「東アジア惑星科学・探査夏の学校2024(SSPSEEA2024)...