令和5年度第16回STPPセミナー発表 2023/10/02 発表者: 金野直人(B4) 発表タイトル: Spectral Structures of Type II Solar Radio Burs...
地球物理学の専門誌Journal of Geophysical Research: Space Physicsで、以下のタイトルの論文を発表しました。 タイトル: Plasma Distributio...
地球の極域には宇宙空間からエネルギーの高い電子が降り込み、大気と衝突することによりオーロラや電離圏電子密度の変動などを引き起こしています。2023年8月2日付で地球物理学分野の専門誌Earth, Pl...
令和5年度第16回STPPセミナー発表 2023/10/02 発表者: 金野直人(B4) 発表タイトル: Spectral Structures of Type II Solar Radio Burs...
令和5年度第15回STPPセミナー発表 2023/09/28 発表者: 樫崎太希(B4) 発表タイトル: Local models of two-temperatureaccretion disc c...
2023年度の東北大学理学部オープンキャンパスが、7/26(水)-27(木)に開催されます。今年は4年ぶりの対面開催となり、来場制限を設けず開催予定です。 理学部で実施予定の企画やキャンパスマップ等、...
M1の神田です。 7/16(日)、17(月・祝)に東北大学進学説明会(東京会場)が開催され、当研究室の加藤教授と私神田が参加しました。 神田は「学生による東北大学紹介」と題した講演と、個別の相談対応に...
M1の神田です。 9月9日(土)に仙台市天文台でアウトリーチイベントを開催しました! とても多くのお客様にお越しいただき、大盛況でイベントを終えることができました。ご来場いただいた皆様、ありがとうござ...
M1の神田です 2017年7月1日に東北大学大学院理学研究科と仙台市天文台は連携協力協定を締結しました。 今年も、仙台市天文台さんとコラボしてアウトリーチイベントを行います。 今年度は事前予約なしで、...