学都「仙台・宮城」サイエンス・デイ2025に参加しました!

こんにちは、D1の神田です。
7月20日(日)に東北大学川内キャンパスにて学都「仙台・宮城」サイエンス・デイ2025が開催されました。
C領域も毎年参加しており、今年は「宇宙のいろいろなオーロラをくらべてみよう!」というタイトルで出展しました。
オーロラが発生する仕組みや惑星ごとの磁気圏の違いをミニゲームとクイズラリーから学べる企画です。

当日はよく晴れたとても暑い日でしたが、多くのお客様にお越しいただき大盛況でした。
私たちが日々研究に取り組んでいる、オーロラの魅力と不思議が少しでも伝わったのであれば幸いです。

惑星ごとの磁気圏の違いを遊びながら学べる「磁気圏パチンコ」

オーロラ発生装置を使ってオーロラの発光原理を紹介中

みんなで撮った集合写真。みなさんお疲れ様でした!