2006年度 前期 研究室セミナー
一覧に戻る
日時 | 発表者 | タイトル |
---|---|---|
04/17(Mon)9:00- | 池田貴博 | プラズマ圏のプラズマ密度の分布に関する研究 |
鈴木朋憲 | 地球ダイナモの基礎方程式 | |
04/24(Mon)09:00- | 小岩良 | レーザープラズマ点火に用いる材料の最適化 |
佐藤和也 | 冷却CCDカメラを用いた散開星団の距離と年齢推定 | |
05/01(Mon)09:00- | 澤田久仁彦 | 太陽電波Ⅲ型バーストが持つ周期性に関するレビュー |
佐藤由佳 | アイスランドにおけるヘクトメートル帯オーロラ関連電波観測 | |
05/08(Mon)09:00- | 岡本宏章 | プラズマ圏下部の密度構造 |
池田貴博 | プラズマ圏のプラズマ密度の統計的分布について | |
05/22(Mon)09:00- | Kalaee Javad | Simulation of the mode conversion process from UHR to Z mode plasma waves |
西村幸敏 | Large-scale electric field during geomagnetic storms | |
05/29(Mon)09:00- | 越田友則 | Development of Wideband Digital Radio Wave Receiver onboard Spacecraft to Jupiter |
上本純平 | SEALIONイオノゾンデネットワークデータを用いたF3層の解析 | |
06/05(Mon)09:00- | 熊本篤志 | Applicability of digital wideband receiver for observations of radio waves in space and from the ground |
鈴木朋憲 | 地球、太陽、降着円盤のダイナモ作用 | |
06/12(Mon)09:00- | 若林誠 | UHR周波数自動検出型インピーダンス・プローブの開発 |
加藤雄人、飯島雅英 | 共鳴電子の位相バンチとコーラス放射の生成プロセス、およびモード変換に関する計算機実験について | |
06/19(Mon)09:00- | 澤田久仁彦 | 太陽電波III型バーストの準周期性 |
佐藤由佳 | ヘクトメートル帯オーロラ関連電波に関する研究のレビューと今年度の観測計画 | |
06/27(Tue)13:00- | 佐藤和也 | 飯舘観測所における系外惑星探査の可能性 |
07/03(Mon)09:00- | 池田貴博 | プラズマ圏の統計的沿磁力線プラズマ密度分布 |
小岩良 | 太陽系形成論のレビュー | |
07/07(Fri)13:30- | 上本純平 | Bramley and Peart, Diffusion and electromagnetic drift in the equatorial F2-region, 1965, JATP, 27, 1201-1211 |
越田友則 | Development of Wideband Digital Radio Wave Receiver onboard Spacecraft to Jupiter (Current status of our development work) | |
07/10(Mon)09:00- | 若林誠 | Impedance calculation of conductor probe immersed in cold and warm plasma (reviews of Oya [1966] and Ejiri [1973]) |
西村幸敏 | Storm-time large-scale electric field in the inner magnetosphere | |
07/12(Wed)10:30- | Kalaee Javad | Simulation of the mode conversion process from UHR to Z mode plasma waves |
岡本宏章 | A study on wave propagation around the Earth using ray tracing ~Characteristics of the signal with the frequency of 100kHz~ |