学都「仙台・宮城」サイエンス・デイ2024に出展しました!

M2の神田です
暑かったり雨が降ったりと体が壊れそうな日々が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか.

さて,7/14(日)に東北大学川内北キャンパスにて開催された,学都「仙台・宮城」サイエンス・デイ2024に東北大学大学院理学研究科理学研究科太陽惑星空間系領域として出展しました!
出展プログラムは題して「集まれ!惑星探査機!」で,私たちのグループが開発に参加している探査機の紹介・模型展示などを行いました.
とてもたくさんの方にご来場いただき,大盛況でイベントを終えることができました!

イベントでは水星探査機みお,火星探査機MMX,木星の氷衛星探査機JUICEの模型やそれぞれの探査機の解説,探査機が調査する予定の天体の解説などを展示しました.みおの模型とJUICEの模型は自作で,なんとみおは実物大で作成しました!

 

みおになりきって写真撮影中のお客様.とても多くの方に写真を撮っていただけました.(ちなみに神田はなりきり損ねました…)

みおの展示ブースでは,みおに搭載されているアンテナを模したヘルメットをご来場いただいたお客さんに被っていただき,探査機になりきって写真を撮ろう!というコンセプトの展示をしました.
探査機の実物大模型は数多くあれど探査機に「なりきる」展示はここだけ?ということで,とても好評でした.

 

作成したJUICE模型と私たちのグループで開発したRPWIのエンジニアリングモデル

他にも火星探査機MMXと木製の氷衛星探査機JUICEの模型も展示しました.
MMXブースでは宇宙研からお借りした模型を展示しました.また,JUICEの展示では自作の模型と,私たちのグループで開発した観測装置であるRPWIの試験モデルを展示しました.両ブーストも開発に参加した先生による解説もあり,とても充実したコーナーになりました.

 

イベント終了後,様々な賞の発表がありました.サイエンス・デイでは個人・団体を問わず自由に賞を創設することができ,今回もとても多くの賞が創設されました.
そして,私たちのグループはなんと産業技術総合研究所東北センターの蛯名武雄所長が創設された,「産総研(AIST)賞」をいただきました!
賞を創設・選定してくださった蛯名様,サイエンス・デイ関係者の皆様,日頃から当研究室・グループを支えてくださっている皆様に,この場を借りてお礼申し上げます.

来年もまた機会があればぜひ参加したいと思います.
以上,サイエンス・デイ2024出展レポートでした!