ブログ
こんにちは、D3の齋藤です。 3月10日から12日にかけて、第22回ERGサイエンス会議および名大ISEE研究集会が名古屋大学宇宙地球環境研究所(ISEE)にて開催されました。 当研究室からは以下の4...
こんにちは、M2の神田です。 3/10-14にかけてアメリカ、テキサス州ヒューストンで開催された56th Lunar and Planetary Science Conference (LPSC202...
こんにちは、M2の神田です。 3月3日から5日にかけて、PPARCが主催する第26回惑星圏シンポジウム(SPS2025)が青葉山キャンパスにて開催されました。 当研究室からは以下の5名が発表しました。...
東北大学大学院理学研究科と仙台市天文台はコラボレーション企画として公開サイエンス講座を行っています。2024年度第2回目のイベントとして「オーロラに見る太陽と地球のつながり」を2025年2月23日に仙...
M2の神田です。 寒い日々が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。 神田は学位論文審査会が終わり、久しぶりに羽を伸ばしていたところです。 さて、この春で卒業予定の方を送り出すべく、送別会を開催しまし...
12月9日から13日にかけて,米国ワシントンD.C.においてAGU24 Annual Meetingが開催されました. 当研究室メンバーからはD2の礒野が参加し,ポスター発表をしました. D2 礒野航...