令和5年度第1回STPPセミナー 2023/04/10 こんにちは、M1になった神田です。 年度初回のセミナーということで、研究室全般やセミナー等の進め方に関するガイダンスが行われました。 今年度も当...
B4の神田です。 気がつけば3月終盤となり、仙台でも観測史上最速で桜の開花が報じられるなど、暖かくなってきました。 さて、春といえば出会いと別れの季節です。 今年度は留学生のLiさんが帰国、助教の北原...
図:ブラックホール降着円盤のイメージ図と本研究で行った高解像度シミュレーションによって得られた磁場揺動分布。大きいスケールの渦が分裂していき、細かいランダムな渦構造が生まれる。(クレジット:川面洋平)...
宇宙飛行士が科学装置を月面に設置している想像図(Credits: NASA) NASAはJAXA等と共に、アポロ計画以来はじめて、半世紀ぶりに人類を月面に送るというアルテミス計画を進めています。NAS...
令和6年度第17回STPPセミナー 2024/11/18 発表者:宮下隼輔(M1) 発表タイトル: (日)あらせとクラスターによる多点観測による電磁波の伝搬特性の研究 (英)Study of prop...
NO IMAGE
令和6年度第16回STPPセミナー 2024/11/11 発表者:金野直人(M1) 発表タイトル: (日)HF 帯スペクトル観測結果に基づく太陽電波 II 型バースト発生源の移動速度の研究 (英)Mo...
2024年度の東北大学理学部オープンキャンパスが、7/30(火)-31(水)に開催されます。 去年に引き続き対面での開催となります。 理学部で実施予定の企画やキャンパスマップ等、詳細は東北大学理学部オ...
D3の齋藤です。 もう7月で、博論の足音が少しずつ強くなっているのを感じて戦々恐々としております。 皆様いかがお過ごしでしょうか? さて、今日のブログは、進学希望の方にも参考になるものかなと思います。...
当研究室が搭載機器の開発に携わり、その打上から運用・データ解析研究に深く関わった磁気圏観測衛星「あけぼの」が、自然落下により日本時間2024年11月26日13時48分ごろ、南米上空(南緯26.6度、西...
2024年11月24日〜27日にかけて東京・国立極地研究所にて地球電磁気・地球惑星圏学会2024年秋季年会が開催されています. 当研究室からは以下のメンバーが発表しています. M1 新井まどか 他 タ...