ブログ
D1の齋藤です。 2022/12/12(月) ~ 12/16(金) に、 「AGU Fall Meeting 2022」 が開催され、当研究室の学生であるM1小野澤、D1齋藤がポスター発表しました。 ...
B4の神田です. 11月3日から11月7日にかけて相模原市で「第152回 地球電磁気・地球惑星圏学会 総会・一般公開イベント」が開催されました.初日の11月3日には一般公開のアウトリーチイベント「体験...
D1の齋藤です。 10月後半より、中国からの留学生であるJianhui Liさんが当研究室に半年間滞在します。 Liさんのコメント: Research topic in Tohoku Universi...
D1の齋藤です。 2022/11/03(木) ~ 11/07(金) に、 「第152回 地球電磁気・地球惑星圏学会 総会・講演会および一般公開イベント」 が開催され、当研究室の学生であるM1小野澤、M...
D1の齋藤です。 若手アウトリーチワーキンググループ「STEPLE」と北海道情報大学 宇宙情報センターが協力し、 『小惑星探査機「はやぶさ2」特別展示 宇宙ワークショップ』が、北海道札幌市の札幌コンベ...
D1の齋藤です。 本日8/9に、昨年度修士で卒業された解良君が久々に仙台に来られたということで色々話をした、という話です。 (写真撮影時のみマスクを外しております。) 解良君は京都の方で就職したという...