ホーム
概要
WELCOME
沿革
研究の木
メンバー
アクセス
研究分野
研究紹介 -最新情報-
地球
惑星・衛星
木星・太陽・銀河中心電波
降着円盤
受賞・成果
研究業績
学位論文
進学希望の方へ
お知らせ
卒業生の進路
資料はこちら
ブログ
リンク
研究室内
OUR GROUP:
STPP
PAT
PPARC
東北大学 宇宙地球電磁気学分野
ENGLISH
FACEBOOK
ホーム
概要
WELCOME
沿革
研究の木
メンバー
アクセス
研究分野
研究紹介 -最新情報-
地球
惑星・衛星
木星・太陽・銀河中心電波
降着円盤
受賞・成果
研究業績
学位論文
進学希望の方へ
お知らせ
卒業生の進路
資料はこちら
ブログ
リンク
研究室内
ホーム
概要
WELCOME
沿革
研究の木
メンバー
アクセス
研究分野
研究紹介 -最新情報-
地球
惑星・衛星
木星・太陽・銀河中心電波
降着円盤
受賞・成果
研究業績
学位論文
進学希望の方へ
お知らせ
卒業生の進路
資料はこちら
ブログ
リンク
研究室内
研究分野:地球
カスプ領域におけるイオン上昇流に関する研究
M1 酒井啓伍 地地球の閉じた磁力線(昼側)と開いた磁力線(夜側)を分けているカスプ領域と呼ばれる領域からはイオン化された大気(水素、ヘリウム、酸素など)が流出していることが先行研究から...
2023年5月3日
研究紹介
データ解析研究
酒井 啓伍
電離圏
波がプラズマの熱を運ぶプロセスを世界で初めて観測 ―核融合プラズマの自己加熱の研究が大幅に進展―
核融合発電では、高温のプラズマ中の核融合反応で発生した高エネルギー粒子がプラズマを加熱して、更なる核融合反応を促進させることが不可欠です。このプラズマの自己加熱のためには、高エネルギー粒子が作り出した...
2022年9月29日
受賞・成果
プラズマ物理学
加藤 雄人
実験
磁気圏
宇宙プラズマ中のサイクロトロン共鳴に関する理論研究
助教 北原 理弘 地上において空気の振動が私たちの耳に到達すると、私たちはそれを「音」として認識します。宇宙のプラズマ中を伝わる電磁場の振動(プラズマ波動)が人工衛星の計測...
2022年4月11日
研究紹介
シミュレーション
プラズマ波動
プラズマ物理学
北原 理弘
理論
研究分野:地球
研究分野:地球
研究分野:地球
磁気圏
Page 4 of 8
« First
...
«
3
4
5
6
»
...
Last »
研究室パンフレット
アクセス
サイトマップ
東北大学大学院理学研究科地球物理学専攻・宇宙地球電磁気学分野